千葉市科学館とIKEAに行ってきました。そしてAOKIホールディングスから配当と株主優待が届きました

当ページのリンクには広告が含まれています。

今日はお休みでした。

昨日、子供たちと千葉市科学館へ行く約束をしていたので、朝から行ってきました。

目次

千葉市科学館へ出発

朝8時半ごろ家を出発しました。

それほど道は混んでおらず、9時過ぎに到着しました。

今回はこのあとIKEAで昼食を食べる予定なので、常設展示とプラネタリウムにしました。

朝はガラガラで、月の重力を体験できるコーナーで月の重力を体験しました。

思った以上に体が軽くなって、降りたあとおじさんに「ここでジャンプしてみてください」と言われジャンプしてみると、逆に全然ジャンプできませんでした。

他にも色々と展示があって、時間と共にだんだんと混んできましたが、名古屋市科学館よりは混んでいませんでした。

プラネタリウムはドラえもんの会で、ドラえもんのアニメを見ているような感じで、宇宙を探検できる内容でした。

こちらもとても楽しめました。

お昼過ぎに全部見終わって、IKEAに向けて出発しました。

IKEAに到着

14時くらいにIKEAに到着しました。おみんなお腹が空いていたので、とりあえずお昼を食べることにしました。

ヤンニョムソースというのがかかっており、私にはそれがとても辛かったです。

みんなはケーキとかを食べてとても美味しそうでした。

余った楽天ポイントの消費にいかがですか?

IKEAでお買い物

IKEAでは小さいジップロック風の袋や小さいバッグ、氷を作るトレー、まな板などの小物を買いました。

子供達はとても楽しそうに、隠れたり遊んだりしていました。

お会計したあとは、出たところにあるフードコーナーでソフトクリームを食べました。

バニラは50円、シークレット味は150円でした。バニラは植物性なので、大豆とかでできているのでしょうか。

あっさりしていますが、食べやすくとても美味しいです。

AOKIホールディングスから配当と株主優待が届きました

話は変わりますが、先日AOKIホールディングスから配当と株主優待が届いたので紹介します。

配当

今回の配当は1株あたり60円でした。私は100株保有なので、6000円の配当でした。

この銘柄はクロスで取得した銘柄です。

株主優待

株主優待は、快活クラブなどで使える割引チケットになります。

電子チケットになっており、株主番号等が必要なので、書類は取っておくようにしましょう。

2025年資産運用経過

株主優待生活で得した金額:¥179694

副業で稼いだ金額:¥0

株式の譲渡損益:¥309185

配当金:¥233719

ポイント投資の額:¥33244

今回は前回と何も変化はありません。

夏休みも終盤戦ですが、子供達が楽しい夏休みだったと思えるように過ごしていきたいと思います。

では、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次