八千代親子ふるさと親子祭に行ってきました

当ページのリンクには広告が含まれています。

今日は仕事でした。

昨日は長女の誕生日で9歳になりました。

そして、八千代ふるさと親子祭に行ってきました。

↓ クリックして応援お願いします ↓

目次

まずはイオンでケーキをもらってお買い物

まずはイオンへ向かいます。

誕生日ケーキをサーティーワンで注文していたのでそれを受け取りに行きました。

イオンに着いたらまずは次女のリュックを買いに行きました。

ちょうど良さそうなリュックを買ったら、その後はラウンジで一休み。

休憩したあとは、イオンで食料品のお買い物をしました。

そして全て終わったらサーティーワンでアイスケーキを受け取りました。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
¥2,200 (2024/05/25 21:05時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
¥1,760 (2024/06/13 18:26時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る

そして、八千代ふるさと親子祭りへ

帰ってきて、お昼を軽く食べて休憩した後、お祭りへ行きました。

この日はとても暑く、なかなか大変でした。

16時からで、16時に行くとまだ人それなりでした。

この暑い中、消防の皆さんが演奏してくれていました。

このあとは、時間が経つにつれてどんどん人が増え、18時頃にはもう会場は人だらけ。

出店の列もすごいことになっていました。

余った楽天ポイントの消費にいかがですか?

色々回ったところで、私は先に帰宅。一人で買っておいたご飯を食べました。

妻は祭りで何か食べるものを買って帰ってきました。

私は祭りの食べ物はあまり好きじゃないので、いつも家で食べています。

帰宅して、少しすると19時に。19時からは花火が上がります。

今年は8888発みたいです。

同じマンションの長女の友達と一緒に見ました。

今年の夏ももう終わりですね。

暑さももう少しといったところでしょうか。早く涼しくなるといいですが。

では、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次