今日はお休みでした。
今日は洗濯をして、部屋の掃除をして、その後は、子供たちとUNOをしてトランプをして過ごしました。
今日は何度かベランダに出ましたが、とても暑い1日でした。
↓ クリックして応援お願いします ↓
8月権利銘柄の取得
先日8月の権利確定日でした。
今回私が取得した銘柄は次の通りです。
クリエイト・レストランツ・ホールディングス
イオン
ビックカメラ
コジマ
サイゼリヤ
良品計画
吉野家ホールディングス
以上の銘柄です。
このうち、イオンはもともと100株× 2名義保有ですが、1名義分だけクロスで400株取得し合計500株にしました。
吉野家ホールディングスは200株× 2名義クロスで取得しました。
吉野家ホールディングスのクロスは、1名義分は、制度信用で取得しました。
翌日、清算しようとしたところ誤って300株取得していることに気づきました。
100株分の手数料分少し損をしてしまいました。




吉野家ホールディングスの逆日歩
吉野家ホールディングスは制度信用で取得したので、逆日歩がつく場合があります。
それを今日恐る恐るチェックしました。
その結果・・・
逆日歩は100株あたり300円でした。
今回予想は出していませんが、予想通り低くて安心しました。
余った楽天ポイントの消費にいかがですか?
みずほリースから配当がありました
先日みずほリースから配当があったので紹介します。
配当
今回の配当は1株あたり27円でした.
私は500株1名義、1000株1名義、1000株1名義保有なので、合計2500株となります。
なので、配当は67,500円でした。
みずほリースは少し前までクオカードの株主優待がありましたが、今は廃止となってしまいました。
2025年資産運用経過
株主優待生活で得した金額:¥184629
副業で稼いだ金額:¥0
株式の譲渡損益:¥309185
配当金:¥316219
ポイント投資の額:¥33244
配当金の合計が30万円を超えました!
では、また。
コメント