GW初日、友人たちとBBQをする

当ページのリンクには広告が含まれています。

今日はGW初日。予定していた友人達とBBQをしてきました。

世の中はGW後半戦に突入みたいですが、私は初日です。

↓ クリックして応援お願いします ↓

目次

電車に乗って現地に到着

今日の移動は電車です。

子供達は滅多に電車に乗らないので、楽しみにしていました。

切符も自分で買って電車に乗りました。

無事に目的の駅に到着。

駅前で友人が迎えにきてくれるのを待っていると、駅のロータリーに駐車していた車が駐車違反を取られていました。

運転手が帰ってくる瞬間を見たかったですが、友人が先に到着しBBQ会場まで乗せてくれました。

本日の会場はこちら。

隣に樫の木というちょっとしたお店があり、そこで野菜などを買うことができます。

設営班と、買い出し班に分かれて準備をしていきました。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
¥2,200 (2024/05/25 21:05時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
¥1,760 (2024/06/13 18:26時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る

BBQ開始

準備も整いBBQ開始です。

会場は木に囲まれた場所で、日陰で涼しかったです。

遊具やハンモック、木のブランコもあり子供達も退屈せずに過ごすことができます。

子供達は友人の子供のお姉さんに遊んでもらって満足そうでした。

余った楽天ポイントの消費にいかがですか?

お支払い

今回の支払いは、BBQ機材一式レンタルで15000円。

食べ物や飲み物を諸々買い込んで、合計5万円ほどでした。

それを割って我が家は14000円の支払いでした。

本当は昨年行ったペンションにみんなで泊まって海のそばで遊ぶ予定でしたが、宿が取れなかったので今回は日帰りBBQプランとなりました。

近場で日帰りなので安く済んだので満足です。

明日は仕事ですが、まだまだGWはあるので、またどこか出かけられたらいいなと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次