マクドナルドと初・丸源ラーメンで株主優待生活

当ページのリンクには広告が含まれています。

先日一人お休みだったので、お昼にマクドナルドへ行ってきました。

↓ クリックして応援お願いします ↓

目次

マクドナルドで株主優待生活

今回注文したのは、期間限定のとろ旨すき焼き月見を注文しました。

後はサイドメニューのサラダとドリンクはコーヒーフロートを注文しました。

とろ旨すき焼き月見はこんな感じ。

味も濃すぎず、バランスよくてバンズも柔らかくてとても美味しかったです。

コーヒーフロートも美味しかったですが、コーラフロートの方が個人的には好みかもしれません。

マクドナルドでお支払い

今回のお会計は、とろ旨すき焼き月見が540円、サラダが350円、コーヒーフロートが370円なので合計1260円でした。

マクドナルドの株主優待券を1冊使ったので、支払いは0円でした。

余った楽天ポイントの消費にいかがですか?

初・丸源ラーメンで株主優待生活

そして昨日、晩御飯を食べにいく事になり、株主優待の期限が今月末に迫っている物語コーポレーションの運営する丸源ラーメンへ行ってみる事になりました。

店内は結構広くてテーブル席が多く、普通のラーメン屋さんよりも家族で行きやすいような感じのラーメン屋さんでした。店内もキレイです。

初めてなので、私は一番推してそうな肉そばにしました。

妻は醤油とんこつの黒を注文。

長女は熟成醤油ラーメンを注文。

次女はお子様ラーメンを注文。

後は餃子を注文しました。

私が注文したラーメンはしょっぱすぎず、とても美味しかったです。

妻のラーメンを少し味見しましたが、これは少ししょっぱかったです。

子供達は食後にソフトクリームを注文。

丸源ラーメンで株主優待生活

今回のお会計は、3195円でした。

物語コーポレーションの株主優待券を3000円分使ったので、支払いは195円でした。

初・丸源ラーメンでしたが、とても良かったです。物語コーポレーションはいつも焼肉きんぐへ行ってましたが、予約しないと厳しいのとなかなか焼肉に行く気分にならないのでこれからは丸源ラーメンも候補にしたいと思います。

2025年資産運用経過

株主優待生活で得した金額:¥192309

副業で稼いだ金額:¥0

株式の譲渡損益:¥309185

配当金:¥317479

ポイント投資の額:¥44746

では、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次