昨日もお休みでした。
次女が昨日友達と遊ぶ約束をしてきたみたいで、

10時に待ち合わせ
ということなので、本当に友達が待ち合わせに来るかどうかわからないので、妻が朝から待ち合わせ場所を行ったり来たりしていました。
すると友達も来たみたいで、その後はうちのマンションのキッズルームで遊んでいました。
妻はその後も、水筒を受け取ったり他の友達を迎えにいったりと、行ったり来たりしていました。
私も初めてキッズルーム行ってみましたが、外に使っていいのかわからないですが、手押しの水汲みポンプがあって楽しそうでした。
まだまだ外は暑いので、マンションはキッズルームで室内で子供達を放牧できるので楽ちんでいいですね。
↓ クリックして応援お願いします ↓
久しぶりにサイゼリヤへ
晩御飯は久しぶりにサイゼリヤへ行きました。
注文がテーブルのQRコードをスマホで読み取って、注文するように変わっていました。
私はペペロンチーノ温玉のせとミネストローネを注文。




子供はミラノ風ドリア温玉のせとフォカチオとシュリンプを注文。






あとは写真を撮り忘れましたが、妻はディアボラ風ハンバーグとフォッカチオを注文、次女はモッツァレラチーズのカプレーゼを追加で注文しました。
あとは人数分のドリンクバーも注文しました。








サイゼリヤでお会計
今回のお会計は3130円でした。
支払いはクレジットカードで支払いました。レジがセルフレジになっていました。
サイゼリヤは株主優待を廃止してしまったので、株主優待券はありません。
余った楽天ポイントの消費にいかがですか?
NTTから配当がありました
そして、先日NTTから配当がありました。
配当
今回の配当は1株あたり2.6円でした。
私は11300株保有なので、29380円の配当でした。
なんでこんな中途半端な数を保有しているかというと、300株は最近買ったもので、残りの11000株は分割前に買っていたのでこんな数になってしまいました。
2025年資産運用経過
株主優待生活で得した金額:¥192309
副業で稼いだ金額:¥0
株式の譲渡損益:¥309185
配当金:¥384459
ポイント投資の額:¥44746
では、また。
コメント