今日は仕事でした。
昼間は結構暑かったようですね。私は外に出ていないのでわかりません。
↓ クリックして応援お願いします ↓
目次
夕飯ははま寿司で優待生活
今日は次女の七五三のお祝いということで、次女リクエストのお寿司を食べることになり、はま寿司へ行ってきました。

長女はたくさん食べるようになり、しかも自分でどんどん注文してすぐにお腹いっぱいになっていました。

¥2,200 (2024/05/25 21:05時点 | Yahooショッピング調べ)

¥1,760 (2024/06/13 18:26時点 | Yahooショッピング調べ)

¥1,870 (2024/06/13 18:28時点 | Yahooショッピング調べ)

はま寿司でお会計
今回のお会計は4686円でした。
ここで事件が起きます。
店員さんより、

株主優待券は規定が変わったので、1枚しか使えません
と言われました。
当然私はわからないので、



本当にそうなのか??
と思いながらもお会計しました。
株主優待券1枚とアプリのクーポンを使って3886円でした。
そんなこんなで、なんだかモヤモヤしたまま帰宅しました。
帰宅後色々と調べましたが、お会計時に1枚しか使えないという規約は見つからなかったので、はま寿司のHPから問い合わせしてみました。
また後日回答が来ると思うので、回答が来るまで待ちたいと思います。
余った楽天ポイントの消費にいかがですか?
2025年資産運用経過
株主優待生活で得した金額:¥192809
副業で稼いだ金額:¥0
株式の譲渡損益:¥309185
配当金:¥394459
ポイント投資の額:¥44746
では、また。
コメント