世界で株価が下落中。そしてガストへ

当ページのリンクには広告が含まれています。
すかいらーく

アメリカの関税のせいで世界中の株価が下がってますね。

日本も昨日、今日と下落。そして週末に突入。週明けの月曜日は果たしてどうなるのでしょうか。

↓ クリックして応援お願いします ↓

目次

世界同時株安の中、投資信託でお小遣い稼ぎを画策する

株主優待の取得がおそらく6月までないので、余剰資金でお小遣い稼ぎを画策しています。

方法としては日経平均の投資信託を買って売るだけです。最近は38000円近辺でレンジで動いていたので、その辺で狙っていこうと考えていました。

先日実行したのですが、見事にマイナスで終わりました。

3月上旬に200万円ほど購入。すぐに上がるかなと思っていたのですが、なかなか上がらず、月末の優待を取得するのにギリギリで売って1万円ほどのマイナスが出てしまいました。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
¥2,200 (2024/05/25 21:05時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
¥1,760 (2024/06/13 18:26時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る

それでも懲りずにやってみる

それでも懲りずにこの下落の波を乗りこなすべく、また日経平均の投資信託を購入しました。

去年の8月の暴落の時はうまく暴落の波を乗りこなし、かなりの含み損が出ています。

果たして今回はどうでしょうか。

前回実行したことから学習し、大量に買って利鞘を狙うのではなく、分割で買い下がって利益を狙っていきたいと思います。

今回は昨日10万円、今日は20万円購入しました。

また月曜日下がるようであれば買い増したいと思います。

いつか必ず上がる時は来ますので、それが何年になるかは分かりませんが、別に何年かかってもいいやという気持ちでやっていきたいと思います。

余った楽天ポイントの消費にいかがですか?

ガストで優待生活

そして先月末にガストへ行ったのでその時の写真たちです。

私はお決まりの唐揚げ定食。ガストの唐揚げは本当に美味しいのでぜひ食べてみてください。

妻は唐揚げおろし定食。

長女はドリアと目玉焼き(笑)

次女はミニピザ(デザート狙い)

そして子供たちはそれぞれデザートを食後に注文。

ガストでお会計

今回のガストでの支払いは、3760円のところ3500円分優待を使ったので、260円の支払いでした。

4月1日からすかいらーくの株主優待が使いやすくなる

今まではすかいらーくの株主優待は500円単位での利用でした。

それがなんと4月1日から1円単位で使えるように変更されました!

これはとても嬉しい変更ですね。

すかいらーくさんグッジョブです。

2025年資産運用経過

株主優待生活で得した金額:¥33397

副業で稼いだ金額:¥0

株式の譲渡損益:¥18285

配当金:¥59370

ポイント投資の額:¥14577(内成長投資枠:¥4222)

今回は優待が使えなかったので、数字としては前回と変わっていません。

では、また

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次