今日は子供達の運動会でした。
天気予報が少し前から雨予報で心配でしたが、なんとか曇り空で運動会を開催することができました。
↓ クリックして応援お願いします ↓
目次
運動会
運動会の種目は、次女は徒競走、障害物競争、玉入れ。長女は徒競走、障害物競走、玉運び競走、でした。
そして選抜生徒のリレーと、全校生徒によるソーラン節。
そのあとに観客も参加型のソーラン節。どんだけソーラン節が好きなんだ(笑)
千葉県は運動会でソーラン節をやるところが多いみたいで、ソーラン節が好きな県民性なのでしょうか。
私はやったことがないので全然分かりませんが、妻はやはり運動会でやっていたとのこと。
リレーは学年で男女2名ずつ選抜されるそうで、長女も次女も見事に選ばれて走っていました。まぁ生徒数が少ないので足が速いかは分かりませんが、学年では速い方なのでしょう。

生徒数が少ないので、1年生の次女の学年の徒競走は4レースで終わりです(笑)各競技がサクサク終わって最高です。
子供を探すのも簡単で、観覧の保護者もそんなに多くないので、観覧するのも写真を撮るのもそんなに苦労しません。
もちろん場所取りの必要はありません。開会式を目指して家を出発すればOKです。

¥2,200 (2024/05/25 21:05時点 | Yahooショッピング調べ)

¥1,760 (2024/06/13 18:26時点 | Yahooショッピング調べ)

¥1,870 (2024/06/13 18:28時点 | Yahooショッピング調べ)

イオンから配当がありました
さて、ここからは先日届いたイオンからの配当の紹介です。
余った楽天ポイントの消費にいかがですか?
配当
今回の配当は、1株あたり20円でした。
我が家は100株×2名義保有なので、4000円の配当でした。
2025年資産運用経過
株主優待生活で得した金額:¥106489
副業で稼いだ金額:¥0
株式の譲渡損益:¥18285
配当金:¥86573
ポイント投資の額:¥14577(内成長投資枠:¥4222)
では、また。
コメント