今日は家族4人でコメダモーニングへ

当ページのリンクには広告が含まれています。

今日は運動会の予備日でお休みでした。

天気は曇りです。

最近アレクサに小声で話しかけたら、小声で返してくるっていうワザを発見しました(笑)

↓ クリックして応援お願いします ↓

目次

家族みんなでコメダへ

今月末に優待期限が迫っているコメダの優待を使うべく、家族みんなでコメダへ行ってきました。

コメダに到着

9時ごろに家を出ました。

お店に着くと店内は満席で、すでに前に4組待ちの状態になっていました。

そのまま入り口のリストに名前を記入して待つこと10分くらい。

すぐに案内されました。

余った楽天ポイントの消費にいかがですか?

モーニングを注文

私はいつものホットコーヒー、トースト+バター、ゆで卵のセット。

妻はホットコーヒー、トースト+バター、スクランブルエッグ。

長女はストロベリーシェーク、トースト+いちごジャム、スクランブルエッグ。

次女はストロベリーシェーク、トースト+いちごジャム、あんこを注文しました。

私は昔コメダでアルバイトをしていたので、ストロベリーシェークの入れ物が懐かしい。昔から変わらずこの入れ物なんですね。

子供達はコメダのモーニングは初体験でした。

トーストがとても美味しかったようで、満足そうでした。

コメダでお支払い

コメダでの支払いは、2240円でした。

私の期限間近のポイントが980円分、妻の期限間近のポイントが480円分あったので両方のポイントを使わなければいけませんでした。

ネットで見たところ、一度のお会計では一つのコメカしか使えないと書いてあったので、個別会計にして支払いをしました。

支払い全額をポイントで支払い、無事ポイントを消化しました。

髪を切る

そのあと私は髪を切りに行きました。

妻と子供達はスイミングへ行きました。今日はテストの日で次女は無事合格したみたいです。

そして長女とてんとう虫を探しに旅へ出る

昼食後、ベランダで育てているナスにアブラムシがすごいいるとのことで、てんとう虫を捕まえる旅に出ました。

自転車で近くの川沿いの公園へ行きましたが、全然いません。

そのあと、長女の案内で近所の団地の中へ探しに行きましたが、てんとう虫は全然いません。

すると、前どこかの公園の遊具にてんとう虫の幼虫がたくさんいたことを思い出し、記憶を辿って目的の公園に行きました。

その講演を探すと、やはりたくさんてんとう虫がいました。てんとう虫がたくさんいる条件は何なのでしょうか。

ひとまず、7、8匹ほど捕まえて帰宅しました。

余った楽天ポイントの消費にいかがですか?

夕食はかつやへ

そして夕食は期限が今月末に迫っているアークランズが運営するかつやへ行きました。

するとなんと、感謝祭をやっていて、メニューは4つしかなかったですが、200円引きになっていました。

私は、ロースカツ定食を注文。妻はおろしカツ定食、長女はカツ丼(竹)を注文。次女はまだそこまで食べられないので、少しずつシェアしました。

そしてかつやといえばこれ。

無限ご飯のお供。この壺の中に大根の漬物が入っています。これがあればご飯を無限に食べられることができます。

かつやはお店で食べると定食に豚汁が付き、テーブルに漬物が置いてあります。テイクアウトだとこれらは無いので、お店で食べた方が絶対お得です。料理もお店で食べた方が美味しいですしね。

ただ、全身に油の臭いがつきます。丸亀製麺もそうですが、これが改善されれば最高なのに…。

かつやでお会計

今回のお会計は、2068円でした。

株主優待券を1650円分使ったので、支払いは418円でした。

今回たまたま感謝祭をやっていたので、かなりお得に食べられることができました。

いつも使える割引券は使えませんでしたが、それでも普段より300円安いことになります。

この物価高騰のご時世ありがたいです。

2025年資産運用経過

株主優待生活で得した金額:¥110379

副業で稼いだ金額:¥0

株式の譲渡損益:¥18285

配当金:¥86573

ポイント投資の額:¥14577(内成長投資枠:¥4222)

では、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次