WordPressテーマを「Cocoon」から「SWELL」へ変更しました

当ページのリンクには広告が含まれています。

先日、WordPressの有料テーマの「SWELL 」を購入しました、と言う記事を書いたのですが、
今回その「SWELL」というテーマに変更してみました。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 「#サラリーマン投資家」人気ブログランキング

ー 広告 ー

こちらは、私が資産運用の勉強のために読んだ本です。とても有名な本で、資産運用についての基本的な考え方について買いてあるのでぜひ読んでみてください。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
¥2,200 (2024/05/25 21:05時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
¥1,760 (2024/06/13 18:26時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る

目次

とりあえずSWELLに変更してみた

とりあえず、有効化ボタンをポチッと押して有効化してみました。

だいぶ見た感じが変わったと思います。

まだ何もいじっていないので、テーマを変更しただけでこれだけの変化があります。

これから色々とおかしなところがないかをチェックして、ページを修正していきたいと思います。

テーマを変更する際にしたこと

テーマをする際にしたことは3つあります。

  1. 必須プラグインのSEO SIMPLE PACKをインストール
  2. 乗り換えに必要なプラグインの【SWELL】乗り換えサポート from Cocoonをインストール
  3. 不必要そうなプラグインの削除

1.SEO SIMPLE PACKのインストール

このプラグインは公式に必須と言われています。
なのでインストールしました。

タイトルやメタタグなどを編集する機能がSWELLにはないので、このプラグインが必須となっています。

開発元は同じで、あえてテーマとプラグインを切り離してあるみたいです。

2.【SWELL】乗り換えサポート from Cocoonのインストール

私はCocoonという無料の人気テーマを使用していました。

テーマオリジナルの機能や表示があるとそれがバグってしまうので、バグらないように一時的に正常に表示させるプラグインです。

これを入れて表示がバグらないようにしつつ、地道に今ある記事をこのプラグインがなくても正常に表示されるように修正していく作業を今後していきます。

3.不必要そうなプラグインの削除

これは人それぞれだと思いますが、SWELLにある機能と被っているプラグインは不必要なので削除しましょう。

私はキャッシュ系のプラグインを削除しました。

あとは調べると相性の悪いプラグインなど出てきますので、一度調べてみて、不必要なものは削除しましょう。

初めから有料テーマがおすすめ

前回も言いましたが、やはり1番は最初からいいテーマを使うことです。

最初から有料テーマを使うのは勇気がいると思いますし、どれがいいのかもやってみないとわからないので、難しいとは思いますが、

「サイトをもっとオシャレにしたいなー」、とか「ここをもっとこうしたいけど、このテーマじゃできないな」などがある人は早めにいいテーマを探して乗り換えた方が絶対にいいです。

それは今回紹介したことをやる必要がないからです。

1番のネックは、やはりサイトの修正でしょう。

私は90記事くらい書いているので、それを全てチェックして修正しなければなりません。
なので、テーマの変更は早ければ早い方がいいのです。

これから私は、地道に過去に書いた記事をチェックして修正していきたいと思います。

ひとまずテーマを変更して思ったのは、

「なんかオシャレになったな」

です。細かいところはこれからまたデザインも自分好みに変えていきたいと思います。

今回導入した有料テーマの「SWELL」どうでしょうか?

今回私が購入したテーマ「SWELL」はこちらから購入できます。気になった方はぜひ見てください。

ー 広告 ー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次