近鉄グループホールディングスから株主優待と配当がありました。そして優待をラクマで売却する。

当ページのリンクには広告が含まれています。

近鉄グループホールディングスから株主優待と配当がありました。

近鉄の株主優待はとても盛りだくさんです。以前の記事にまとめてあるので参考にしてください。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
¥2,200 (2024/05/25 21:05時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
¥1,760 (2024/06/13 18:26時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見る

近鉄グループHDGsの株主優待

株主優待は乗車券と色々な施設の割引券がもらえます。

近鉄株主優待

私は関東在住で乗車券を使う機会はほとんどないので、いつもラクマで売っています。

今回メルカリに出品したら数分で削除されてしまいました。どうやらメルカリでは乗車券は出品禁止になっているみたいです。こういうところはさすがメルカリ、対応が早いですね。

そこでラクマでは大丈夫そうだったのでラクマで出品したところ、すぐに売れました。

今回は14800円で売れました。送料は180円で手数料は10%で1480円なので、13140円の利益でした。

余った楽天ポイントの消費にいかがですか?

近鉄グループHDGsの配当

今回の配当は、1株あたり50円でした。我が家は100株を2名義保有なので、10000円の配当でした。

今回もこの銘柄はクロスで取得したので配当は利益にはなりませんが、とりあえず計算に入れて合計していきます。

前回の権利では、優待を使うことはできなかったのですが、いつか志摩スペイン村とか行ってみたいと思います。

目次

2024年資産運用経過

株主優待生活で得した金額:¥184,183

副業で稼いだ金額:¥250,000

株式の譲渡損益:¥134,680

配当金:¥298,790

では、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次